MENU まごころランド TEL : 0737-52-6789
  • まごころランド
  • まごころランドについて
    まごころランドの思い
    まごころランドについて
    私たちのチーム
    会社概要
    地図・アクセス
  • サービス案内
    障害福祉サービス
    介護保険サービス
    放課後等デイサービス
    介護タクシー
    保険外サービス
  • ヘルパー奮闘日記
  • お問い合わせ
  • 0737-52-6789
    ご相談・お問い合わせは無料です。まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 0737-52-6789 お電話の受付時間 8:30~17:30
    • よくいただくご質問
    • まごころ通信
    • 採用情報
    • リンク
    • サイトのご利用にあたって
    • プライバシーポリシー
まごころランドヘルパー奮闘日記ご利用事例・お客様の声介護保険サービス

まごころランドのヘルパー奮闘日記

介護保険サービス
はじめまして♪

はじめまして♪

去年の11月から、まごころランドでケアマネージャーをさせていただくことになったなつめです。高齢者のご利用者さんの生活を支えるためにご利用者宅に訪問したり、各事業所と連絡を取ったりして在宅で生活を続けられるように支援してい … 続きを読む

2017年03月23日
年をとっても、障害があっても、最後まで住み続けられる地域をめざして~地域ケア会議~

年をとっても、障害があっても、最後まで住み続けられる地域をめざして~地域ケア会議~

高齢で、聴覚に障害を持つ一人暮らしの方が、スーパーでトラブルを起こしました。 何の悪気もなかったと思うのですが、うっかりと、お金を払う前にお菓子を開けて食べてしまい、そのスーパーを出た所で、捕まってしまいました。 その人 … 続きを読む

2015年02月10日
「最後の最後まで、家族とともに家で過ごしたい」そんな当たり前の願いをかなえるために、私達はどんな困難も乗り越えます!

「最後の最後まで、家族とともに家で過ごしたい」そんな当たり前の願いをかなえるために、私達はどんな…

ケアマネさんより、一人の利用者さんについて、相談がありました。  80歳の男性で、透析に週三回通っています。1階がお店になっている為、2階に家族みんなで住んでいます。問題は、2階と1階をつなぐ階段です。45度以上はあり、 … 続きを読む

2013年02月17日
明けまして、おめでとうございます。

明けまして、おめでとうございます。

昨年一年は、本当に激動の年でした。 念願だった、児童デイサービスを開設出来る事になったものの、私の父が病に倒れ、看病の為に、下関にある実家と、和歌山を行ったり来たりしての毎日に、心身ともに疲れ果て、生まれて初めてインフル … 続きを読む

2013年01月01日
どんなに体重が重くても、どんな階段があっても大丈夫です。どんな状況でも、安心して病院に行く事が出来ます。

どんなに体重が重くても、どんな階段があっても大丈夫です。どんな状況でも、安心して病院に行く事が出…

以前から依頼はありましたが、介護タクシーに乗るまでが非常に困難な状態の方からの依頼がここ最近、増えています。例えば、山のきつい傾斜の上に家があり、歩けない状態ではとても下まで降りれない、もちろん、病院にも行けない・・・先 … 続きを読む

2011年11月24日

自宅に帰りたい・・・入院中で、点滴と酸素をしているIさんの外出のお手伝いをさせて頂きました。

入院前に担当だったケアマネージャーさんからの電話で、今回の支援をさせて頂く事になりました。 10月に体調が悪化し、ストレッチャーで急きょ入院となったIさん、その時も、ケアマネージャーさんよりまごころランドに介護タクシーの … 続きを読む

2011年11月18日
目標を持つと言う事、それは生きる為にとても大切な事・・・私達はその目標をサポートします。えいこさんの巻

目標を持つと言う事、それは生きる為にとても大切な事・・・私達はその目標をサポートします。えいこさ…

今日はとっても、とっても嬉しい事がありました。 グループホームにやむなく入所したえいこさんが、自宅に戻る事になったのです。その為の担当者会議が、ご本人を交えて行われました。 えいこさんんと初めてお会いしたのは、去年のの6 … 続きを読む

2011年11月07日

故郷に帰りたい・・・和歌山の自宅から、福山にある実家へ新幹線に乗り、ヘルパーが付添って帰る事が出…

昨年奥さんを亡くして一人暮らしとなったSさんは、有田市に住む80歳代の男性です。かねてから故郷の広島に帰りたいとの願いを持っていました。でも、体調も不安定で、歩行もままならない状況で、あきらめかけていた時、ケアマネさんと … 続きを読む

2011年10月11日
通院も楽しい外出です。とみおさん、一緒に行ってくれてありがとう!

通院も楽しい外出です。とみおさん、一緒に行ってくれてありがとう!

 今日は、朝から医大への通院があり、江川ドライバーの運転で、舟場ヘルパーが付添って一緒に行きました。 有田川町に住むとみおさんは、82歳、奥さんと二人暮らし。近くに息子さん達も住み、デイサービスに通いながら、毎日過ごして … 続きを読む

2011年10月03日
  • 1
  • 2
  • »
まごころランド
  • 和歌山県有田郡有田川町上中島859−1
  • TEL:0737-52-6789 (8:30~17:30)
  • FAX:0737-53-3008
RSSフィードのURL
まごころランドのサービス
  • 障害福祉サービス
    • 在宅介護サービス
    • 同行援護
    • 居宅介護
    • 移動支援
    • 行動援護
    • 放課後等デイサービス
  • 介護保険サービス
    • 訪問介護・介護予防訪問介護
    • ご利用までの流れ
  • 介護タクシー
  • ねこの手 (保険外サービス)
  • タカガキ電化
ヘルパー奮闘日記 まごころランドについて
  • まごころランドの思い
  • スタッフ紹介
  • 求人情報 スタッフ募集
  • 会社概要・アクセス
  • まごころランドからのお知らせ
お問い合わせ
  • よくお問い合わせ頂くご質問
  • お問い合せ
お問い合わせ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
© 2023 by まごころランド All rights reserved.
ページトップへ
  • ホーム
  • まごころランドについて
  • まごころランドの思い
  • 私たちのチーム
  • 会社概要
  • 地図・アクセス
  • ヘルパー奮闘日記
  • サービス案内
    • 障害福祉サービス
      • 在宅介護サービス
      • 同行援護
      • 居宅介護
      • 移動支援
      • 行動援護
      • 放課後等デイサービス
    • 介護保険サービス
      • 訪問介護・介護予防訪問介護
      • ご利用までの流れ
    • 介護タクシー
    • ねこの手 (保険外サービス)
    • タカガキ電化
    • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • まごころ通信
    • 採用情報
    • リンク
    • サイトのご利用にあたって
    • プライバシーポリシー
Javascriptが「OFF」になっています。正常にご覧になる為にはブラウザのJavascriptを有効にして下さい。