MENU まごころランド TEL : 0737-52-6789
  • まごころランド
  • まごころランドについて
    まごころランドの思い
    まごころランドについて
    私たちのチーム
    会社概要
    地図・アクセス
  • サービス案内
    障害福祉サービス
    介護保険サービス
    放課後等デイサービス
    介護タクシー
    保険外サービス
  • ヘルパー奮闘日記
  • お問い合わせ
  • 0737-52-6789
    ご相談・お問い合わせは無料です。まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 0737-52-6789 お電話の受付時間 8:30~17:30
    • よくいただくご質問
    • まごころ通信
    • 採用情報
    • リンク
    • サイトのご利用にあたって
    • プライバシーポリシー
まごころランドヘルパー奮闘日記ご利用事例・お客様の声障害福祉サービス在宅介護サービス居宅介護

まごころランドのヘルパー奮闘日記

居宅介護
明けまして、おめでとうございます。

明けまして、おめでとうございます。

昨年一年は、本当に激動の年でした。 念願だった、児童デイサービスを開設出来る事になったものの、私の父が病に倒れ、看病の為に、下関にある実家と、和歌山を行ったり来たりしての毎日に、心身ともに疲れ果て、生まれて初めてインフル … 続きを読む

2013年01月01日

私達を選んでくれて、ありがとう!ご本人も、ご家族もみんなが幸せになれるよう、せいいっぱいのお手伝…

昨日、一人の支援相談員さんから、電話がありました。 「困っているお母さんと子供さんがいます。まごころランドさんの力が必要です。助けてください!」と いきなりのお話に驚いてしまったのですが、事情を聞くと、なかなか大変で・・ … 続きを読む

2012年11月02日
まごころランド「春まつり」大成功!子供たちの笑顔いっぱいでした!

まごころランド「春まつり」大成功!子供たちの笑顔いっぱいでした!

5月20日春祭りの日は、朝からいいお天気に恵まれ、早朝よりスタッフみんなで準備をし、後は、子供たちの到着を待つのみです。焼きそば担当の林ヘルパーは、念入りに鉄板の準備を行います。 今日は、デイサービスの子供たちと在宅でか … 続きを読む

2012年05月21日
ヘルパーと一緒に、1つ1つ出来る事を増やしていこう!やっちゃんの巻

ヘルパーと一緒に、1つ1つ出来る事を増やしていこう!やっちゃんの巻

やっちゃんは26歳、ご両親と弟さんと一緒に暮らしています。 昼間はつくし共同作業所でお仕事をしています。看護師さんをしているお母さんは、夜勤もこなし、とても忙しい中で、一生懸命やっちゃんのお世話をされています。 今までお … 続きを読む

2011年11月09日
楽しい思い出をいっぱい作ってほしい・・うめこさんの巻

楽しい思い出をいっぱい作ってほしい・・うめこさんの巻

 今日からうめこさんの支援が開始になりました。72歳のうめこさんは、有田郡湯浅町のつくし共同作業所に通っています。聴覚障害を持ちながら、ずっと一人暮らしで、お仕事も頑張ってきました。、同じ障害を持つ栗栖さんを、まごころラ … 続きを読む

2011年10月03日

有田市のH様(60代女性)

盲聾唖と言う3重の障害を持つI さんは、高齢のご両親との3人暮らし。姉妹もそれぞれの生活があり、頻回にお世話に来る事も出来ず、家事援助の支援が必要となりました。 訪問すると1番にI さんにあいさつをし、何が食べたいかを聞 … 続きを読む

2011年09月22日
みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻③完結編

みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻③完結編

みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻①みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻②  ひでよさんの支援をさせていただいて1年半・・・今でも泣き顔になる事はあるけれど、すっかり笑顔の似合う人になりました。 … 続きを読む

2011年09月22日
みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻②

みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻②

みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻① ひでよさんへの支援が開始となって、もうすぐ2年半となります。 今は盲ろう者友の会の支援も受け、驚くほど充実した生活を送っています。 それでもやっぱり、まごころランドのヘ … 続きを読む

2011年09月09日
みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻①

みんな、みんな笑顔になってほしい!ひでよさんの巻①

今日は、「ひでよさんの巻」です。 盲聾唖と言う、何重もの障害を持ち、不安で寂しい日々を過ごしていたひでよさん、なんとか散歩に連れ出し、笑顔にさせてほしいと相談員さんよりの依頼を受け、支援をさせてもらうようになって、2年と … 続きを読む

2011年09月02日
  • 1
  • 2
  • »
まごころランド
  • 和歌山県有田郡有田川町上中島859−1
  • TEL:0737-52-6789 (8:30~17:30)
  • FAX:0737-53-3008
RSSフィードのURL
まごころランドのサービス
  • 障害福祉サービス
    • 在宅介護サービス
    • 同行援護
    • 居宅介護
    • 移動支援
    • 行動援護
    • 放課後等デイサービス
  • 介護保険サービス
    • 訪問介護・介護予防訪問介護
    • ご利用までの流れ
  • 介護タクシー
  • ねこの手 (保険外サービス)
  • タカガキ電化
ヘルパー奮闘日記 まごころランドについて
  • まごころランドの思い
  • スタッフ紹介
  • 求人情報 スタッフ募集
  • 会社概要・アクセス
  • まごころランドからのお知らせ
お問い合わせ
  • よくお問い合わせ頂くご質問
  • お問い合せ
お問い合わせ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
© 2023 by まごころランド All rights reserved.
ページトップへ
  • ホーム
  • まごころランドについて
  • まごころランドの思い
  • 私たちのチーム
  • 会社概要
  • 地図・アクセス
  • ヘルパー奮闘日記
  • サービス案内
    • 障害福祉サービス
      • 在宅介護サービス
      • 同行援護
      • 居宅介護
      • 移動支援
      • 行動援護
      • 放課後等デイサービス
    • 介護保険サービス
      • 訪問介護・介護予防訪問介護
      • ご利用までの流れ
    • 介護タクシー
    • ねこの手 (保険外サービス)
    • タカガキ電化
    • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • まごころ通信
    • 採用情報
    • リンク
    • サイトのご利用にあたって
    • プライバシーポリシー
Javascriptが「OFF」になっています。正常にご覧になる為にはブラウザのJavascriptを有効にして下さい。